◆2023年12月21日(木)
日の出 07:02
日没 1600
天気 晴れのち地吹雪
最高気温 -3℃
最低気温 -14.5℃
久しぶりに晴れました。
今週は嫌というほど積もりました。
こんなに急に降らんでほしいです。

どこもかしこも雪だらけ。
ゲートがいい感じに埋まっています。

沼を見るには、スノーシューがないとどうにもなりません。

雪はふかふか、スノーシューでもふくらはぎまで埋まります。
観察小屋は、ここ数日の嵐のせいで、真っ白。

小屋までの木塀の脇は、吹きだまりで高い山ができています。

てくてく雪の上を歩くだけなのに、小屋の屋根の上まで見ることができます。

見晴らしが良くて気持ちがいいです。

雪の上には足跡。

ウサギのように見えます。
たどっていくと、


キツネが駆け足で走ったあと、てくてくと歩いたのでしょうか、足跡は途中から点々と一列に変わっていました。。
さて、16:15現在、天候が急変し、地吹雪になってきました。
こんな時は早めに閉館させていただくことがあります。
どうかご了承ください。
<今日の鳥>
ハシブトガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、シマエナガ、アカゲラ
Comments