宮島沼水鳥・湿地センターは、冬季も開館しています。
駐車場や野外での観察など、夏季とはご利用方法が異なります。
以下をご確認の上、お越しください。
荒天時は臨時休館することがあります。
■駐車場
一般駐車場は、冬期間は閉鎖します。
センターすぐ脇の身障者用駐車場か、西側のバス駐車場をご利用ください。

■除雪
宮島沼周辺は豪雪地帯です。
駐車場や施設入り口など、最低限の除雪はしていますが、短い靴では雪に濡れてしまいます。お越しの際は、長靴やすべりにくいスノーブーツなどを履くことを強くおすすめします。
大雪や吹雪の際は、正面入り口は除雪せず、建物向かって右側のスロープから出入りできるよう最小限の除雪にとどめる場合があります。
なお、雪が降った直後の朝は除雪が間に合わないことがあります。ご容赦ください。

■外階段
センターから沼側に出る階段は、屋根からの落雪が多く危険なため、冬期は閉鎖します。

正面入口も落雪が多いので、ご通行の際は頭上に十分ご注意ください。
屋根の下の落雪落氷は想像以上に、大変危険です。

屋根の下に入ったり、雪山にのぼらないでください。
■沼、観察小屋
冬期は除雪していません。

突堤や小屋付近を散策の際は、かんじきやスノーシューをご持参ください。

悪天候時は散策をお控えください。
■その他
・冬季は事前に天気予報を調べてからお越しください。悪天候の際は決して無理をしないでください。
・夏は通行できた道が、冬季は閉鎖している場合があります。ご注意ください。
オフシーズンは静かでマガン飛来期のような派手さはありません。
しかし、気温が低くお天気が良い朝は、思いがけなく美しい風景に出会えるかもしれません。

お越しの際は、防寒対策を万全に。
冬もお待ちしています♪
【宮島沼水鳥・湿地センター】
開館時間 9:00〜17:00
休館日 月曜日(祝日の際は翌平日)、祝日の翌日、年末年始(12/29~1/3)
電話 0126-66-5066
Yorumlar