top of page

【マガン情報】渡りました(9,000羽_4/30ねぐら入り数)

  • mwwc35
  • 2020年5月1日
  • 読了時間: 1分

◆2020年5月1日(金)

日の出 4:26

日没  18:34

天気  くもり

気温 12℃(9:00)

マガンねぐら入り数 9,000羽(4/30) 

昨日4月30日(木)のマガンねぐら入り数は、9,000羽でした。

昼間は天気がよく、いい南風が吹いて絶好の渡り日和だったようです。


4/30付Facebook記事はこちら


なお、マガンの飛来数が10,000羽を切ったので、マガン飛来期対応は終了します。

突堤ゲート:夜間閉鎖終了

センター:5/10(日)まで臨時休館(5/11(月)は通常の休館日)

昼間はマガンが沼に戻ってきていました。

12時現在の気温は16℃、これから南風が吹く模様。

ree

観察小屋までのヤナギには、コムクドリやニュウナイスズメが見られるようになりました。

朝夕はアカハラの声がよく響きます。

ree

マガンと入れ替わるように夏鳥の季節到来です。


<今日の鳥>

アカハラ、カワラヒワ、アオジ、シジュウカラ、スズメ、ハクセキレイ、ムクドリ、ヒバリ、ニュウナイスズメ、キジバト、アカゲラ、アリスイ、モズ、コムクドリ、ハシボソガラス、マガン、アオサギ、キンクロハジロ、コガモ、ハシビロガモ、トビ、ツグミ、ヒヨドリ、ヒドリガモ、カルガモ、ホオジロ、カンムリカイツブリ


<開花中>

ナニワズ、フッキソウ、キタコブシ、スイセン、ヒメオドリコソウ、ミチタネツケバナ、セイヨウタンポポ、コハコベ、オノエヤナギ


Comentários


bottom of page