◆2023年10月1日(日)
日の出 05:30
日没 17:15
天気 晴れのちくもり、時々雷雨
最高気温 23.4℃
最低気温 12.7℃
マガンねぐら入り数 58,340羽(9/30)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています
早朝飛び立ち 5:09、5:22 、5:24(日の出の30分前にはスタンバイしておくといいです)
夕方ねぐら入り 17:00ごろ〜暗くなるまで
夜半過ぎから未明にかけての雨がちょうど上がり、月が沼を明るく照らしていました。

早朝の飛び立ちを、たっぷり雁観会の参加者の皆さまと一緒に観察小屋脇から観察しました。

東の方向へ飛ぶものが多かったようです

朝日が登ると景色は一変。

盛大に飛び立ったマガンたちはどこにいるかというと、すぐ近くの田んぼにいました。

マガンだけでなく、他の鳥もいます。

Comments