◆2022年10月20日(木)
日の出 05:53
日没 16:42
天気 晴れ
気温 6℃(4:00) 最高気温15.5℃
昨日は冷たい雨が降っていましたが、今日は日差しがポカポカと気持ちがいいです。

沼にはマガンやオオヒシクイ、カモたちが集まっていました。

マガンの数は数千羽。少なくなったとはいえ、まだまだいます。
昨日、授業でやってきた市内の子どもたちにも見せてあげたかったです...。
上空ではトビやノスリなどがゆっくりと旋回。

樺戸の山は秋らしく色づいています。
コハクチョウとオオヒシクイが並んで同じように水を飲んでいました。

お天気がよく穏やかな日は、水面でまったり過ごす水鳥や、木々の間を飛び回る小鳥たちをゆっくりと観察できます。
<今日の鳥>
カルガモ、マガモ、コガモ、ハシビロガモ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、トビ、マガン、オオヒシクイ、ダイサギ、アオサギ、ユリカモメ、コハクチョウ、ミコアイサ、スズガモ、オナガガモ、オオハクチョウ、キンクロハジロ、ヒヨドリ、ホシハジロ、カイツブリ、シジュウカラ、チュウヒ、ノスリ、ヒドリガモ、アオジ、カシラダカ
Comments