◆2023年10月27日(金)
日の出 06:02
日没 16:32
天気 くもりのち雨
最高気温 16.5℃
最低気温 9.0℃
どんよりと薄暗い朝でした。

対岸近くに、幼鳥を連れたオオハクチョウの群れが来ていました。
突堤近くを通過するのは、ハシビロガモ

ゲートから観察小屋に行くまで、小鳥たちがたくさん見られました。

シマエナガは30羽くらいの群れで飛び回っていました。

この中に2羽います。
とにかくじっとしていないので、画像は撮れません。悪しからず。
小屋横のヤナギにはいつもカシラダカが来ています。

ハシブトガラは地面近くにある何かをついばんでいました。

それにしても日が落ちるのが、本当に早くなりました。
閉館の頃にはもう真っ暗です。
<今日の鳥>
マガン、オオヒシクイ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、カルガモ、ミコアイサ、オオハクチョウ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ハシビロガモ、ハジロカイツブリ、ツグミ、カワラヒワ、カイツブリ、オオバン、ハシブトガラ、スズメ、ハシボソガラス、アオサギ、ダイサギ、ヒヨドリ、アカゲラ、カンムリカイツブリ、トビ、チュウヒ、ゴジュウカラ、シマエナガ、カシラダカ、シジュウカラ
Comments