top of page

【自然情報】10/29(木)

  • mwwc35
  • 2020年10月29日
  • 読了時間: 1分

◆2020年10月29日(木)

日の出 06:04

日没  16:28

天気 くもり時々晴れ

気温 10℃(9:00)

 

日が射せば暖かく感じられますが、風が強く水面が波立って沼は寒々しく見えます。


マガンやヒシクイ、カモたちが集まっていました。



観察小屋からはミコアイサの姿がよく見えました。

まだパンダになっていません。


センター周囲の木立はツグミやカシラダカでにぎわっています。

ナナカマドやアズキナシの赤い実をしきりに頬張っていました。


風が吹くたびに木々が慌ただしく葉を落としていきます。

来週はとうとう白いものがちらつきそうです。


<今日の鳥>

ツグミ、ミコアイサ、マガモ、マガン、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、カワアイサ、オオヒシクイ、ハジロカイツブリ、カルガモ、ハクガン、シジュウカラ、アカゲラ、カシラダカ


Comments


bottom of page