◆2023年10月2日(月)
日の出 05:32
日没 17:13
天気 くもり時々雨
最高気温 18.9℃
最低気温 12.7℃
マガンねぐら入り数 58,340羽(9/30)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています
早朝飛び立ち 5時過ぎ(日の出の30分前にはスタンバイしておくといいです)
夕方ねぐら入り 17:00ごろ〜暗くなるまで
<10/2夜追記>
本日のねぐら入りの様子はこちら。
マガンの飛来はピークと言っていい状態です。

今週末は混雑が予想されるので、マガン観察は空いている平日がオススメです。
朝から降ったり止んだり。
日がさしたかと思うと、突然ザーザー降り出したり、何度も虹が出ていました。

マガンたちはほとんど田んぼに行ったきりでしたが、晴れ間が見えると沼に向かってきました。

降りようとすると、また飛び立ち...もしやと思って空を見上げると。

オジロワシ。

落ち着かなく飛ぶマガン。
夕方、ねぐら入りの頃にはお天気が落ち着いてほしいものです。
<今日の鳥>
マガン、オオヒシクイ、ダイサギ、アオサギ、オナガガモ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、カンムリカイツブリ、トビ、オジロワシ、モズ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、シジュウカラ、ハシブトガラ、アオジ、ハクセキレイ
Comments