◆2023年11月16日(木)
日の出 06:28
日没 16:08
天気 晴れ
最高気温 7.6℃
最低気温 -4.5℃
4日ぶりに出勤すると、沼は別世界になっていました。

コブシや枯れたオオイタドリに霧氷がついています。


まだ11月です。
思わず「真冬かよ...」とつぶやいてしまいました。
センターの屋根下は早くも雪の山ができていました。

センター前の道路には、ようやく目印のポールが立てられました。


雪が積もると、一面大雪原になり、どこに道路があるかわからなくなります。

このポールのおかげで、道を踏み外して雪に埋まらずに済みます。
朝、沼の水面は8割方結氷、奥も手前も凍っていました。

午後は気温が上がり、どんどん溶け進みました。

まるで春の沼開けのようです。
開いた水面には水鳥たちがいました。

対岸にはハクチョウもいました。

オナガガモのオスは綺麗なツートンカラー。

小鳥たちは枯れ残ったヨシをつついてまわっていました。

明日以降は、まとまった雨が降りそうです。
なんとか根雪にならずに済みそうです。
冬支度がまだ残っているので、ヒヤヒヤしました。
<今日の鳥>
ノスリ、マガモ、キンクロハジロ、カルガモ、オナガガモ、ミコアイサ、カワアイサ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、オオハクチョウ、オオバン、ハシブトガラス、アカゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヒヨドリ、スズメ、ハシボソガラス、ゴジュウカラ、ダイサギ、コガモ
Commentaires