【自然情報】11/20(土)
- mwwc35
- 2021年11月20日
- 読了時間: 1分
◆2021年11月20日(土)
日の出 6:33
日没 16:04
天気 晴れ時々くもり
気温 最高気温6.5℃
寒いです。
樺戸の雪が山すそまで降りてきました。

今日もマガンが数100羽います。
人がいる時は遠く離れた対岸にいて、こちらに近づいてくることはありません。
誰もいない時間帯は、マガンたちは突堤近くの水面にもやってきます。

そんな時は気づかれないよう、そっと静かに遠くから眺めます。

午後、センターの正面の田んぼにマガンが降りてきました。

一心に落ちモミを食べています。

密ですねぇ。
沼と田んぼを何度も往復、館内にいても鳴き声がよく聞こえました。
昨日はシマエナガが10羽ほど来ていましたが、今日は出会えず。
それでもカラ類が目立つようになりました。
<今日の鳥>
マガン、オオハクチョウ、カワアイサ、マガモ、ミコアイサ、カルガモ、ヒドリガモ、アカゲラ、オナガガモ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、カシラダカ、ハクガン(幼鳥)
Comments