【自然情報】11/5(金)
- mwwc35
- 2021年11月5日
- 読了時間: 1分
◆2021年11月5日(金)
日の出 6:14
日没 16:19
天気 晴れ
気温 最高気温14.5℃
今日も静かな宮島沼。

マガンやオオヒシクイ、カモたちはずいぶん少なくなりました。
対岸近くにいたオオハクチョウたちが、ちょっとだけ近づいてきました。

それにしても。
最近アオコがひどいです。

突堤の目の前の水は、ペンキでも流したかのような緑色をしています。
夏の暑い日に出るものと思っていましたが、こんな寒い季節にも出てくるとは。
観察小屋近くの木立では、いつものアカゲラたちが食事をしていました。
ヤチダモの細い枝先を突いていました。

足輪がついている個体も来ていました。

カシラダカも来ていました。
樹木の葉が落ちると鳥を見つけやすくなります。

観察小屋の中にはオツネントンボたちがいました。

天気予報を見ると、お天気がいいのは週明けあたりまで。
来週の週末あたりは、そろそろ白いものが降ってきそうです。
<今日の鳥>
アカゲラ、オオハクチョウ、マガン、オオヒシクイ、キンクロハジロ、マガモ、ミコアイサ、ヒドリガモ、ユリカモメ、カンムリカイツブリ、オナガガモ、コガモ、トビ、シジュウカラ、カシラダカ
Commentaires