◆2020年11月7日(土)
日の出 06:15
日没 16:17
天気 くもり時々晴れ
気温 15℃(9:00)
今朝は日が射すとポカポカと暖かく、まさに小春日和とでもいうのでしょうか。
![](https://static.wixstatic.com/media/a27d24_c7730c3b0bd2415a94836e11e697f6e1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/a27d24_c7730c3b0bd2415a94836e11e697f6e1~mv2.jpg)
沼にはオオヒシクイやマガン、カモたちが来ていました。
![](https://static.wixstatic.com/media/a27d24_73e26f33362549ee80e25f3abfa34bea~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_582,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/a27d24_73e26f33362549ee80e25f3abfa34bea~mv2.jpg)
ほとんど対岸近くにいるので、肉眼ではゴマ粒程度にしか見えません。
たまたまオオヒシクイの群れが比較的近くにいましたが、人が来たとわかるとお尻をむけてすーっと離れていきます。
ハクチョウは日中あまり見かけることはなく、どうやら夜間や早朝に立ち寄っているようです。
昼間、声は聞こえたものの、上空を飛ぶ姿をとらえられず。
さて、北海道ではコロナの感染者が急に増えています。
センターでは、施設内の定期的な消毒や換気をおこなっていますが、お越しの際は、各自マスク着用や手洗い、消毒にご協力いただきますようお願いいたします。
<今日の鳥>
マガモ、オオヒシクイ、ミコアイサ、オナガガモ、カワアイサ、マガン、ハジロカイツブリ、コガモ、カルガモ、ヒドリガモ、カイツブリ、トビ、シジュウカラ、ハクチョウ(声のみ)
Comments