◆2023年11月8日(水)
日の出 06:17
日没 16:16
天気 晴れ時々くもり一時雨
最高気温 12.2℃
最低気温 4.5℃
やや雲が多いですが青空が見えていました。

今日はハクチョウたちが続々と通過、沼にも降りていました。


突堤近くには今日もハシビロガモ。

水をごくりと飲み込んだところ。
スズガモもいました。

小鳥たちもよく見られました。
巷で人気のシマエナガ。

ジュリジュリ鳴きながら、枝から枝へ、木から木へ。
まずじっとしていません。
この落ち着きのなさは、デスクでじっとできないワタクシといい勝負です。
ベニヒワやマヒワの群れとも遭遇しましたが、彼らもじっとしていないのでうまく撮れず。
午後、少し雨が降った後お日様が顔を出すと、沼の向こうに虹が生えてきました。


お天気がいいのはどうやら今日明日で終わり。
週末はとうとう白いものが降ってきそうです。
<今日の鳥>
カルガモ、マガモ、ミコアイサ、オナガガモ、オオヒシクイ、ヒドリガモ、ホシハジロ、スズガモ、キンクロハジロ、マガン、カワウ、カワアイサ、コハクチョウ、オオバン、カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、ハシビロガモ、シマエナガ、オオハクチョウ、シジュウカラ、ハシブトガラ、スズメ、ハシボソガラス、トビ、ゴジュウカラ、ベニヒワ、ニュウナイスズメ、マヒワ、アカゲラ、ノスリ、ダイサギ、コガモ、アオサギ、コゲラ
Comments