◆2022年12月10日(土)
日の出 06:54
日没 15:57
天気 くもりのち雪
最高気温 -0.1℃
今朝はおだやか。

昨日結構積もったので、ゲートはいい感じで埋まっています。

ちなみに昨日はこんな感じでした。

いつもの冬到来といったところです。
風見雁は重そうに雪を運んでいます。

突堤脇のポプラにはいつものノスリが来ていました。

冬のセンターはスノーシューが必携。

通勤時にはスコップやスノーヘルパーなどと共にクルマに積んでいます。
雪の上にクモがいたので、接写しようと思ったら、カメラを思い切り雪に突っ込んでしまいました。
レンズにクモと雪がくっついてしまいました。

クモさん、びっくりさせてごめんなさい。
小鳥の声はたくさん確認できますが、撮影するのはなかなか難しいものです。
<今日の鳥>
ノスリ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、シマエナガ、ヒヨドリ、ツグミ、スズメ、ハシボソガラス、アカゲラ
Comments