【自然情報】2/12(土)
- mwwc35
- 2022年2月12日
- 読了時間: 1分
◆2022年2月12日(土)
日の出 6:34
日没 16:59
天気 晴れ
気温 最高気温-2.9℃
晴れると冷えます。
今朝の気温は-14℃。

コブシの枝は真っ白。

ハンノキも真っ白。なんだかカッコいい。

電線にも霧氷がつきます。

風見雁は身軽に羽ばたいていました。

来週あたり観察小屋の雪下ろしをしなくては。

気温が上がるにつれ、木々から霧氷がハラハラと舞い落ちます。
よく冷えた朝限定のご馳走的風景です。
樹上から落ちた極薄の霧氷たち。

ウサギたちが縦横無尽に駆け回った跡。



おっと、これはニンゲンの足跡。

コツコツと幹をつつくのはアカゲラ。

チッチッ、ジュルジュル、せわしなく飛び回るのはシマエナガ。

朝から一組ずつ順番に来訪者あり。
久しぶりに言葉を発することができました。
<今日の鳥>
ノスリ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、シマエナガ、アカゲラ、ヒヨドリ、ツグミ、ハシボソガラス
Comments