top of page
  • mwwc35

【自然情報】4/30(日)ねぐら入り数16,000羽

※5月1日(月)は休館日とさせていただきます

 

◆2023年4月30日(日)

日の出 04:27

日没  18:32

天気  雨

最高気温 17.6℃

最低気温 10.5℃

マガンねぐら入り数 16,000羽(4/30)

早朝飛び立ち 4:25、4:33、4:39(雨の日はちょっと遅め)

夕方ねぐら入り 18:00過ぎ〜暗くなるまで(雨降りや薄暗い日はは日没前に降りてくることが多く、晴れた日は日没後に帰ってくることが多いです)


農地・農道や対岸などの立ち入り、迷惑駐車はおやめください

 

<追記>

今日のねぐら入り数は16,000羽。

ねぐら入り途中で再び飛び立ち。オジロワシに飛ばされたのでしょうか。

前回のカウント時の半分近くまで減りました。

 

弱い東風と本降りの雨。

雨のせいでマガンの鳴き声はあまり聞こえず。

群れは西岸から北岸に張り付くように固まっていました。

いつものようにじわりじわりと、マガンが水面に広がっていきます。


一番大きな飛び立ちは4:25。

全体の7割ほどが南と南東方向へ飛び出しました。


<今日の鳥>

マガン、オオハクチョウ、オオバン、カルガモ、コガモ、カンムリカイツブリ、アオジ、カワラヒワ、アカゲラ、アリスイ、アカハラ、ニュウナイスズメ、ヒバリ、カイツブリ、ウグイス、スズメ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ハシボソガラス、ユリカモメ、オナガガモ、ヨシガモ、キジバト、シマアジ、セイタカシギ、ハイイロヒレアシ、コムクドリ

閲覧数:401回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page