◆2023年4月8日(土)
日の出 05:02
日没 18:06
天気 くもりのち晴れ
最高気温 11℃
最低気温 4℃
マガンねぐら入り数 18,000羽(4/5)
早朝飛び立ち 5時前くらい
夕方ねぐら入り 18:00過ぎ〜暗くなるまで
今朝の沼。

少し早い時間はハクチョウだらけでした。
お昼から午後にかけてマガンがいっぱいやってきました。
センターの前の農地にはハクチョウやマガンがたくさん降りていました。
コハクチョウはすでに北へ抜けたものが多いようで、現在宮島沼に滞在しているものはオオハクチョウがほとんどです。
ナニワズは花盛り。

フキノトウはニョキニョキ伸びてきました。

食べるのをためらうくらいフキノトウが大きくなると、マガンが宮島沼に集まるような気がします。
こんなに晴れているのに、夕方から明日にかけて雨の予報です。
早朝トイレは来週15日(土)より開始予定です。
<今日の鳥>
マガン、オオヒシクイ、オオハクチョウ、コハクチョウ、キンクロハジロ、アオサギ、カワラヒワ、ヒバリ、アカゲラ、ムクドリ、オジロワシ、ハシボソガラス、トビ、ハシブトガラス、ヨシガモ、カワアイサ、オナガガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、スズガモ、カルガモ、ハクセキレイ、ミコアイサ、オオワシ、ノスリ、ヒヨドリ、ハクガン
Comments