◆2022年5月25日(水)
日の出 03:59
日没 19:00
天気 晴れ
気温 11.5℃(4:00)、最高気温26.4℃
5月なのにぐんぐんと気温が上がり、お昼前にはすでに25℃を超えました。

とはいえ、風があるので爽やかで気持ちがいいです。

センターの中にいてもオオヨシキリの声がよく響きます。
今日もカンムリカイツブリたちがあっち向いてホイ。

まだカップルが成立していないのか、激しく追いかけたり追い払ったりしているものもいます。
センター東側のアズキナシは満開。

ナナカマドも満開。

ヤチダモはようやく葉を広げました。

木々の中では葉が芽吹くのが一番遅い部類に入るでしょうか。
カッコウが鳴き、ヤチダモが葉を広げると、夜間や朝方に恐ろしく気温が下がることはなくなります。
初夏、過ごしやすい季節になりました。
<今日の鳥>
オオヨシキリ、ヒバリ、カワラヒワ、アリスイ、ノビタキ、ウグイス、モズ、アオサギ、コヨシキリ、アオジ、オオジュリン、トビ、カンムリカイツブリ、オオバン、カルガモ、ヒドリガモ、カッコウ、シジュウカラ、スズメ、ハシボソガラス
Comentários