【自然情報】6/17(木)
- mwwc35
- 2021年6月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年6月18日
◆2021年6月17日(木)
日の出 03:52
日没 19:15
天気 くもりのち晴れ
気温 17℃(9:00)、最高気温23℃
<落とし物>
※落とし物をお預かりしています。
お心当たりのある方は、センター(tel 0126-66-5066)までご連絡ください。
↓
落とし物:レンズフィルター オリンパス72mmプロテクトフィルター
見つけた日:2020年6月14日(月)
見つけた場所:突堤
朝のうちはくもって涼しかったのですが、お昼頃から日差しが強くなりました。

突堤からはカンムリカイツブリやオオバン、キンクロハジロの姿が見えました。

センター入口に植栽されたゼンテイカは、毎日次々に花を咲かせています。

センターと一般駐車場の間にあるふゆみずたんぼのイネは生育中。

手前は小学生が手で植えたところ、奥は機械で植えたところです。
例年はオーナーさんがご自分の区画を田植えしていますが、今年はコロナ禍のため、みんなで集まる「田植えまつり」は中止、機械で植えました。ふゆみずたんぼは7月から活動開始になりそうです。
クワの実がなりはじめています。

赤いのでまだ美味しくないです。黒くなったら甘くなります。
Comments