【自然情報】6/29(木)
- mwwc35
- 2023年6月29日
- 読了時間: 1分
◆2023年6月29日(木)
日の出 03:55
日没 19:17
天気 くもり
最高気温 28.5℃
最低気温 21.0℃
蒸し暑い一日でした。
滝川方面は昼間激しい雨が降っていたようですが、沼には一滴も降らず。
じっとしていてもにじむ汗。
草刈りをすると滝のような汗。
せっかくブログネタを集めても草刈りに追われ、更新できずじまいでした。
そんな中、ミズゴケコンテナのノハナショウブが開花。

昨日の夕方はこんなつぼみでした。

こちらはモウセンゴケ開花第一号。

人工湿地脇のオカトラノオは朝一番ではまだつぼみでしたが、昼前には開花。


センターと沼の間の広場にはウツボグサ。

ふりかえるモズ。

蒸し蒸しと暑い、風のない水面には、涼しい顔のカンムリカイツブリ。

足環をつけたアオジは今日も定位置に。

夏到来。
個人的には汗疹が辛い季節です...。
Comments