【自然情報】8/9(月)
- mwwc35
- 2021年8月9日
- 読了時間: 1分
◆2021年8月9日(月)
日の出 04:32
日没 18:45
天気 くもり
気温 23.1℃(9:00)、予想最高気温26.7℃
久しぶりの更新となり、申し訳ありませんでした。
ようやく書いた記事がアップできるようになりました。

昨日までの猛暑はどこへやら。
今朝は肌寒いくらいでした。
対岸にはサギたちが集まるようになりました。

未明に雨が少し降ってくれたおかげで、コンテナのミズゴケたちは心なしか元気を取り戻したように見えます。

久しぶりに水やりをしない朝となりました。
コンテナのサワギキョウは、一ヶ月前に何かに花茎をかじられたものの、脇芽を出してなんとか開花。

ミニ人工湿地のミズオトギリは、8月1日頃から咲き始めています。
午前中はつぼみを固く閉じ、

午後から夕方にかけて花が開きます。

午後から明日、あさってにかけて、ようやくまとまった雨が降ってくれそうです。
Commentaires