◆2023年9月5日(火)
日の出 05:01
日没 18:01
天気 くもり
最高気温 29℃
最低気温 20℃
昨夜から今朝にかけてまあまあな大雨でした。

暑さは幾分ましになりましたが、じっとりと湿度が高い状態です。
沼の上にはマコモがぷかぷかと流れて、浮島がいくつもできあがっていました。
オオバンの幼鳥はずいぶん大人っぽくなりました。

体はずんぐりしていますが、脚は結構長いです。
浮島の上はなかなか人気のようで、ダイサギも浮島の上で何かを狙っていました。

カンムリカイツブリの親子は何組も見られます。

体は大きくなっても、鳴き声はぴいぴいとチビッコの声です。
あと1週間か10日もすれば、ロシアからあの鳥たちが到着するでしょうか。
<今日の鳥>
カルガモ、カンムリカイツブリ、オオバン、マガモ、カイツブリ、アオサギ、ダイサギ、ホシハジロ、ヒヨドリ、モズ、シジュウカラ、ハシブトガラ、アカゲラ、キジバト、トビ、エゾセンニュウ
Comments