【自然情報】少し積もりました。
- Katsumi Ushiyama
- 2017年11月16日
- 読了時間: 1分
11月16日(木)、朝から雪が降っていました。美唄の街も宮島沼も雪化粧です。

ミズゴケ湿地はすっかり雪をかぶってしまいました。

昨日のうちに積もった落ち葉を取っておいてよかった...。
初めてセンターの雪かきをしたので、手首や肩、腰などカラダがパキパキです。
でも、こんな日は雪かきの前に少しわくわくしながら雪の上を歩きます。
ほら、足跡。

気温が高く、ベシャッとした雪なのでうまく読み取れませんが、キツネでしょうか?

歩き方がほぼ一直線ですし、タヌキの足跡ならもう少し丸っこい気がします。
足跡の状態がまだ新しいので、今朝、ここを歩いたのでしょう。
何しにどこへ向かったのか、足跡ひとつでいろいろ想像がふくらみます。
午後、沼からハクチョウやマガンの声が聞こえてきました。


今日の鳥。
ハジロカイツブリ、カイツブリ、カワアイサ、オナガガモ、マガモ、カルガモ、マガン、オオハクチョウ、ダイサギ、トビ、ヒヨドリ、アカゲラ。
明日も雪かき頑張ります♪