4月24日(火)ねぐら入りと、4月25日(水)飛び立ちの様子をお伝えします。
まず4月24日(火)ねぐら入りから。
日没:18時26分
ねぐら入り時刻:17時30分~19時00分頃
ねぐら入り数:約54,000羽


ここ数日は、日没に合わせるように18時15分~18時30分頃の遅い時間にねぐら入りすることが多かったのですが、24日(火)は、17時30分頃から降りはじめました。日没を過ぎてもマガンが降りてきたので、来館者も遅くまで途切れませんでした。
そして、4月25日(水)早朝の飛び立ち。
日の出:4時35分
飛び立ち:4時32分、4時33分

4時29分ごろからパラパラと東の方へ飛びはじめ、4時32分に全体の半数くらいマガンが北側から東に向かって一斉に飛び立ちました。間をおかず、4時33分残りのほとんどが東と西にわかれて飛び立ちました。
4時45分に、わずかに残っていた群れが飛び立ち、すべて終了いたしました。
午後から明日にかけてお天気が崩れそうです。
今日の鳥:マガン、オオハクチョウ、コハクチョウ、オナガガモ、コガモ、カルガモ、アオサギ、ハシビロガモ、カイツブリ、トビ、ノビタキ、ヒバリ、アオジ、キジバト、アリスイ、カワラヒワ、ニュウナイスズメ、スズメ、シジュウカラ、アカゲラ、ハクセキレイ

今日の花:ナニワズ、アキタブキ、キタコブシ、フクジュソウ(終わりかけ)、ヤナギ類、ヤチヤナギ(もうすぐ)