10月16日(火)ねぐら入り数13,500羽
日の入り 16:49
ねぐら入り時刻 16:30、17:10頃
沼に入る方向:東、南西
天気:にわか雨のちくもり
16:00過ぎ、フレームに収まりきらないくらい特大の虹が出ました。

宮島沼にはコハクチョウだけでなくオオハクチョウも立ち寄ります。
秋のハクチョウは立ち寄ってもすぐに渡ります。上空を通過する素通り組も多いです。
この群れはこの後渡りました。

17:10頃、マガンは南西方向から降るようにねぐら入りしました。

ねぐら入り数は、13,500羽。
渡る群れもいれば、渡ってくる群れもいます。
<朝 飛び立ち>
くもり
日の出 05:47
日の入り 16:49
飛び立ち時刻:05:46、ほか少しづつ飛ぶ
飛び立った方向:東(観察小屋方面)と南(センター方面)
