<飛来数>
※マガンは偶数日の夕方にねぐら入り数をカウントしています。
マガン 9,000羽(10/18(木)ねぐら入り数)
ハクチョウ 231羽(10/18(木)早朝)
マガンのねぐら入り数が10,000羽を切りました。
日の入り 16:46
ねぐら入り時刻 16:30ごろからポツポツ。17:05に大きな群れが入る。
沼に入る方向:東
天気:晴れ
日没過ぎてから、近くのたんぼで採餌していた群れが一気になだれ込んできました。



晴れていたせいか、完全に日が落ちてからのねぐら入りとなりました。
<朝 飛び立ち>
雨時々くもり
日の出 05:49
日の入り 16:46
飛び立ち時刻:05:52、06:00、06:08
飛び立った方向:マガンは東(観察小屋方面)がほとんど、ハクチョウや一部のマガンは南(センター方面)へ
観察小屋の窓を開けていると中まで吹き込むくらいの雨が降っていました。
マガンやハクチョウの群れは沼の東岸に寄っていました。
05:52、北側からはがれるように飛び立ち。ほとんどが東へ向かい、一部は旋回して再度沼に降りていました。

その後、残った群れが二回ほど同じような飛び立ちを繰り返しました。
6:35、ハクチョウが飛び立ちました。


<今日10/18(木)の暦>
日の出 05:49
日の入り 16:46
<明日10/19(金)の暦>
日の出 05:51
日の入り 16:44