10月30日(火)時折激しい雨と真っ白な雪あられが降る寒い一日でした。
午前中、ちょっと晴れた隙に100羽前後のマガンが降りてきましたが、何かに驚いて飛び立った後戻ってきませんでした。
今日は何度か、オオハクチョウの群れが沼に降りました。

この群れは幼鳥を連れていました。

降りずに通過するハクチョウの群れは、いくつもありました。
日没後、暗くてもハクチョウの声は聞こえましたが、マガンが沼に降りる姿を確認できず。
一昨日も日没までマガンのねぐら入りを確認できませんでした。
<今日の鳥>
マガン、オナガガモ、オオハクチョウ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ミコアイサ、カワウ、カワアイサ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、カモメ、トビ、オジロワシ