12月13日(木)、久しぶりに晴れ、ようやく樺戸の山が見えました。

今朝8:30の気温は-10℃、ほんの一瞬ですがキラキラしたダイヤモンドダストを見ることができました。
あちこちで霧氷が見られました。





みんな薄い氷をまとっています。
沼には足跡が交錯しています。

頭から突っ込んだ穴?ついでにマーキング?

交錯する足跡のあちこちにこんな穴がありました。
鳥たちも元気です。

雁太がいた小屋の横にあるヤチダモには、カラ類がよく訪れます。



さて、今週日曜日は年末交流会。
予報を見ると、晴れではありませんが暖かくなりそうです。
<今日の鳥>
シジュウカラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、キバシリ、ヒヨドリ、アカゲラ