2月16日(土)、春を思わせる陽気になりました。

午前11時現在、日陰の気温は-1℃、日なたは+5℃!

ありがたいことに、2月に入るとほどなくして定員に達しました。
普段、雪の上でカンジキのガイドを行う際は、本番の数日前に下見を済ませ、前日は軽く
確認するだけにして、できるだけベタベタ足跡を残さないようにしています。
しかし、この暖気。
沼の上を歩くのがちょっぴり心配だったので、実際に沼の上を歩いてみました。

青い空、輝く太陽、しかも無風。
歩くと気持ちがいいですが、雪が重い....。

ものの30分も歩くと汗が噴き出ました。
へばっているところをアカゲラに笑われているようです...。

沼の氷の上にはたっぷり雪が積もっているので、少々気温が上がってもカンジキで歩いて問題なさそうです。
明日のお天気は、くもり、気温-2℃、風速4m。
太陽が隠れて風が吹くと体感気温はぐっと下がります。
ご参加されるみなさま、防水防寒の服装でお越しください。