2019年4月11日(木)、朝から青い空がまぶしいです。
沼はまだ結氷中。でも、対岸の水面は徐々に広がり、氷はずいぶん色が変わってきました。

水面には、ハクチョウやアイサ類。
周りの氷上にはオジロワシが集まっています。数えてみると、オジロワシ11羽、オオワシ1羽、トビ2羽がいました。


フキノトウはあちこちに出始めました。
ナニワズのつぼみはまだ固いまま。
夜はまだ氷点下まで下がりますが、日中は気温が二ケタまで上がっています。
沼開けはいつになるでしょうか。
<今日の鳥>
オオハクチョウ、コハクチョウ、オジロワシ、アオサギ、マガン、カワアイサ、ミコアイサ、カルガモ、カワラヒワ、トビ、ヒバリ、オオワシ、ハクセキレイ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、シジュウカラ、ゴジュウカラ、アカゲラ
2019.4.11
天気 晴れ
日の出 04:58
日没 18:10