2023年5月13日(土)、センターと駐車場の間にあるふゆみずたんぼでしろかきを行いました。
オーナーさんが集まって行う作業は、6月3日(土)の田植えから。
ふゆみずたんぼの「本当の」オーナー坂本さんがトラクターを操ります。
昨日は田んぼの水位が高かったので、少し水を抜いてからトラクターを入れました。
作業前の田んぼ。


土の塊がゴロゴロしています。
代かきの役割は、①土の塊を細かくする、②土を平らにならす、③雑草の種や芽をすき込む、④土を水を合わせてトロトロにする、といったところで合っているでしょうか?
トラクターの後ろについたハロー(代かき爪)で土を砕き、平らにならします。
実際は歩くより少しゆっくりなスピードなので、早送りするとこうなります。
ならす前の土の上をピョンピョン歩くハクセキレイ。


トラクターの速度を知ってか知らずか、慌てることなくギリギリで避けていました。
畦にはタネツケバナが咲いていました。

まるでトラクターを応援しているかのよう。
このほか、ナズナやシロイヌナズナなど、白系のアブラナ科の花が入り混じって咲いていました。
沼にはオオヨシキリが到着し、春から初夏へ季節が変わろうとしています。
Comments