top of page

【自然情報】6/2(木)

  • mwwc35
  • 2022年6月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年6月4日

◆2022年6月2日(木)

日の出 03:54

日没  19:07

天気  晴れ

気温  10℃(4:00)、最高気温19℃

風がないので昨日よりずいぶんあたたかく感じます。

ree

水面にはオオバン。

ree

けっこう近くまでやってきます。


かつての浚渫実験区にはアオジがいました。

ree

足環がついています。


いつものところにはノビタキカップル。

ree
ree

枯れ木のてっぺんにニュウナイスズメ。

ree

彼らもいつも同じ場所、突堤から観察小屋へ向かって右側の木立のヤナギ近辺にいます。


センター近くの小さな林はミズキが満開。

ree

テーブルのように広がる枝に咲く白い花がかわいいです。

ree

下に目を向けると、サワフタギがつぼみをつけていました。

ree

すぐ脇に、ゼンテイカとコウライテンナンショウのツーショット。


ree

チョウジソウも咲き始めました。

ree

<今日の鳥>

キジバト、オオヨシキリ、コヨシキリ、ウグイス、カッコウ、ムクドリ、スズメ、カワラヒワ、トビ、アオジ、エゾセンニュウ、カンムリカイツブリ、オオバン、アリスイ、キンクロハジロ、コムクドリ、ノビタキ、ヒバリ、アカハラ


 
 
 

Commentaires


bottom of page