top of page
CEPAtop0408.JPG

東アジア・オーストラリア地域フライウェイ・パートナーシップ国内ネットワーク

渡り鳥CEPAワーキンググループ準備会

東アジ…??CEPA???ワーキンググループ?しかも準備会…?

まあ,難しいことはさておき…

このワーキンググループなるものは,​

渡り鳥の生息地で,渡り鳥の魅力を発信し,保全やモニタリング活動もおこなっている…

そんな​実践者のネットワークです!

渡り鳥とその生息地のことを多くの人に知ってもらうには?地域住民や行政を巻き込んで保全活動を進めるには?市民科学としてモニタリングを進めるには?

そんなことに関する情報交換や協働取組を進めていきます.

まずはワーキンググループのFacebookグループに参加してみてください.

たくさんのみなさまの情報交換と交流の場にしたいと思っています.

それだけでは物足りない(?),実際にEAAFPサイト(あるいはそれに準ずるサイト)に関わっている,バリバリと協働取り組みを進めたい…そんな方は,ぜひ正式にワーキンググループにご参加ください.協働取組としては,You Tubeチャンネルを立ち上げたり,いろんな勉強会を企画したり,ゆくゆくは企業とコラボしたり…そんなことを実践,検討しています.

WATARIDORI.jpg

​以下もご一読を!

● 設立の経緯

 東アジア・オーストラリア地域フライウェイパートナーシップ(以後EAAFP)は,当該地域における渡り性水鳥とその生息地の保全を目的とした国際連携の枠組みであり,「渡り性水鳥重要生息地ネットワーク(フライウェイネットワーク)」の構築を通じて,広域的な保全・調査活動や生息地関係者の活動支援の実践を目指している.

 日本国内にはフライウェイネットワーク参加サイトが現在33カ所あり,環境省の主導で「国内ネットワーク」が築かれ,ガンカモ類,シギ・チドリ類,ツル類の種群毎に情報交換活動などが行われている他,サイト管理者向けの研修会が開催されている.

 2021年2月2~3日には,環境省による「フライウェイ・国内モニタリング検討準備会」がサイト管理者や専門家の参画のもとで開催され,ネットワークを活用した渡りの動向把握及びフライウェイ全体でのモニタリング体制の強化について検討がされたが,現状としてはモニタリング活動に限らず,各サイトやネットワークの運営に不可欠なCEPA(対話・人材育成・協働・普及啓発)活動の推進に課題があることが認識され,本作業部会の設立が提案された.

 

● 設立趣意

 

 渡り性水鳥が多数飛来する湿地は,地域の宝であると同時に世界の宝であるが,その価値と魅力は地域住民を始めとする多くの方にはまだ十分に知られていない.渡り鳥と湿地の価値と魅力を発信し,広く共有することは,各地の保全と活用の取り組みを推進するためにも必要不可欠であるが,これまでそうしたCEPA活動はサイト関係者の発意と力量に応じて独自に実施されており,十分な効果をあげることができていなかった.

 日本国内のフライウェイネットワークには,各地に湿地に詳しい職員や関係者がおり,国内ネットワークには渡り鳥に関わる多様な専門家が参画している.これら個性豊かなプレイヤーが主体的に横のつながりを持ち,協力して渡り鳥と湿地の価値と魅力を発信することで,各々のサイト単独では達成できなかった大きな普及啓発効果をもたらすことができ,各地の保全と活用の取り組みを後押しすることも可能となると考えられる.

 「国内ネットワークCEPA作業部会準備会」は,2021年2月に開催されたフライウェイ・国内モニタリング検討準備会の参加者を中心に,国内のフライウェイネットワーク関係者が協力して渡り鳥と湿地の価値と魅力を発信し,各地の保全と活用の取り組みを後押しすることを目的に発足する.当面はコロナ禍においても効果的に発信力を期待できるYou tubeコンテンツの共同制作について検討するが,定期ミーティングの開催を通じて関係者のつながりを強化し,地域とフライウェイネットワークの活性化のための協働取組を推進するプラットフォームを形成したい.

 

                発起人代表 牛山克巳(宮島沼水鳥・湿地センター)

                      中村安弘(荒尾干潟水鳥・湿地センター)

                メンバー(順不同)

                  守屋年史 NPO法人バードリサーチ

                  神谷要 (財)中海水鳥国際交流基金財団

                  松本文雄 日本ツル・コウノトリネットワーク

                  柏木実 NPO法人ラムサール・ネットワーク日本

                  長谷部真 NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク

                  千田幹太 浜頓別町産業振興課商工観光係

                  齋藤敏郎 福島潟野鳥の会

                  佐藤安男 水の駅「ビュー福島潟」

                  高田博 NPO法人 南港ウェットランドグループ

                  高野茂樹 日本野鳥の会熊本県支部

                  原口優子 出水市ツル博物館クレインパークいずみ

                  市川智子 環境省自然環境局野生生物課

                  安田美香 バードライフ・インターナショナル東京

                  井上遠 バードライフ・インターナショナル東京

bottom of page