9月18日(火)、宮島沼のすぐ隣のふゆみずたんぼで、美唄市農業体験学習の一環として、稲刈りが行われました。
昨夜遅くから今朝にかけて断続的に強い雨が降り、どうなることかと思いましたが、稲刈りが始まる頃には太陽と青空が見えました。

やって来たのは、美唄アカシヤ幼稚園のおともだち。
今回もシルバー人材センターのみなさんが強力な助っ人として参戦してくださいました。

稲刈りをする園児たちだけでなく、シルバー人材センターのみなさんや田んぼオーナーの坂本さん、教育委員会のスタッフ、みんなが笑顔になっていたのがとても印象的でした。
今年は土がほどよく乾いて作業がしやすく、イネの実入りも上々でした。

宮島沼では、9月15日(土)に13羽の初雁を確認しました。田んぼに残る落ちモミは、マガンの重要なエサとなります。

稲刈りが始まって、きっとマガンさんも喜んでいるはず。
刈ったイネは稲架掛けにして乾燥させます。


美味しいご飯を食べるのが楽しみですね。
明日は、めぐみ幼稚園のおともだちが稲刈りに来てくれます♪
