top of page

【報告】5/20(土)のんびり観察会

mwwc35

自分がガイドをするとなかなか画像が撮れなくて...。


5月から10月の第三土曜日の朝8時から9時に、鳥や植物、昆虫など生きものの観察と解説を行なっています。

どんな生きものに出会うか、台本のないガイドをさせていただいています。


5月はこんな感じで、見つけたものを観察しながらお話させていただきました。

・旬の夏鳥、さえずりいろいろ(オオヨシキリ、カッコウ、ウグイス、アオジ、コムクドリなど)

・地面の草(ヘラオオバコの花、オオバコの形いろいろ(種内変化))

・風媒花と虫媒花〜花粉の運び方(イネ科、フキ、タンポポ、ザゼンソウなど)

・地面に落ちている種(改良ポプラの未熟果、種子散布の方法)

・この草は誰が食べた?(突堤のマガンの食痕)

・カエルの合唱を聴く(トノサマガエル、アマガエル)

・エゾサンショウウオの赤ちゃん(石狩川河川敷の水たまりからレスキューした個体)


派手さはありませんが、身近な生きものたちにスポットライトを当てる観察会です。

よろしければ遊びにいらしてください。


閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page