top of page
mwwc35

【自然情報】3/21(火)

更新日:2023年4月26日

◆2023年3月21日(火)

日の出 5:34

日没  17:45

天気  晴れ

最高気温  10.7℃

最低気温 -2℃

 

今朝もスッキリ晴れました。

沼の氷はやや灰色〜水色。


雪が下がって沼の輪郭がわかるようになりました。

観察小屋付近はまだ雪が多いです。


雪が高く積もっているので、塀の上から沼が見えます。



センター付近の木立にはキレンジャクの群れが来ていました。


なんとも美しい配色。

後ろ姿も色とりどり。

チリリリリリと、繊細な声で鳴いていました。


防風林からはカワラヒワの声が響いていました。

ちょっと遠すぎて撮影はできず。

マガンの偵察隊は日に日に増えています。


ちなみに、こちらは昨日の日没後に撮影したもの。

まだ凍りついている宮島沼にマガンたちが次々にやってきました。

しかし、彼らが本格的にやってくるのは、もう少し先です。

沼や周辺の田んぼの雪と氷がとけてから。

例年、ナニワズの花が咲く頃、沼開けします。

さて、今年はいつになるか。

今年も沼開けとナニワズの開花状況を追いながらお伝えします。

 

■沼開けまでの様子■

マガンたちは、宮島沼の氷がとけるまで、先に雪解けの進んでいる地域の水辺でそれぞれねぐらをとっています。

宮島沼の雪解けの様子を見に来ては戻り、を繰り返し、沼開け後に一気に集結します。

沼の氷が全てとける「沼開け」まで、雪と氷の色は以下のように変わっていきます。


真っ白(がっちり凍ってる)

灰色←今ここ

全部とける(「沼開け」と呼んでいます)


例年は4月10日前後に沼開けすることが多いです。

果たして今年はいつになるか、乞うご期待。

 

<今日の鳥>

トビ、アカゲラ、マガン、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、スズメ、カワラヒワ、キレンジャク、ムクドリ




閲覧数:305回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page