2018年7月7日(土)、宮島沼のすぐ近く、北村豊正地区の農家さんの団体「豊正FAM協議会」主催のピクニック交流会に参加されたみなさんが、宮島沼を訪れました。
昨年とは真逆のお天気。
肌寒くどんよりと曇ったお天気でしたが、なんとか雨は落ちずに済みました。
午前中は、北村地区の落花生の花を見ながら歩き、お昼ご飯は、すぐ近くの直売所「北の大地マルシェ」奥で落花生ごはんや美味しいカレーなどを召し上がったとのこと。
午後からは、宮島沼のすぐお隣にあるふゆみずたんぼの見学と、「食べられる野草」のお題をいただいて宮島沼で植物を観察しました。


ヤマグワの実、今年こそみんなで食べようかと思いましたが、黒い実がまだ少なかったので断念。
流れ着いたマコモの根元を割ってみたり、ヤチヤナギの匂いを嗅いだり。
みなさん、寒い中、来てくださってありがとうございました。
みなさんに触ってもらおうと、強風で岸に寄っていたヒシの実を集めておいたのに、デスクに忘れたままガイドをしてしまったワタクシ...。スミマセンでした。
