2021年4月4日(日)、春の飛来期前の準備として、侵入防止のロープと看板設置、ゴミ拾いを、ボランティアのみなさんにお手伝いいただきました。

西側の木塀や看板の脚がまだ埋まっていたので、道路沿いの侵入防止ロープと一般駐車場の看板設置をおこないました。
毎年のことながら、雪解け後は、いろんなゴミが顔を出してきます...。
また、今年は記録的な大雪の冬となりました。
雪に押されて壊れてしまったものが多いこと。



こちらは、いつも参加してくださるロープワークが巧みな地元のベテランボランティアさん。

今度、ボラ仲間とロープワークの講習会をしようということになりました。
また、世の中が落ち着いたらジンギスカンで打ち上げだね、とも。
遠方の仲間も気軽に参加できる、今までのように何も気にしないで活動できる日が来ることを願ってやみません。
毎年継続して来ていただいてるおかげで、みなさん手慣れたものでした。
作業はお昼前に終わりました。
これで道路脇からヨシ原や農地に侵入してしまう人が減ってくれることでしょう。
ミヤボラのみなさん、ありがとうございました!
Comments