top of page
検索


【お知らせ】9/17(土)のんびり観察会「マガンはまだか?沼の秋を見つけよう」
センター敷地内や周辺の植物や野鳥、昆虫などの生きものを、開館前の静かな時間帯にスタッフの解説を交えて観察します。 春秋に来るマガンだけでなく、小さな植物や虫たち、鳥たちの姿や声を探して観察します。 一見何もいないように見える沼や草地にどんな生きものが暮らしているか、一緒に見...
閲覧数:178回0件のコメント


【自然情報】8/19(金)
◆2022年8月19日(金) 日の出 04:43 日没 18:30 天気 晴れ 気温 17℃(4:00)、最高気温27℃ すっきり晴れ渡り、爽やかな朝でした。 先週からの大雨で沼のマコモがいくつか倒れて少し水面が見やすくなりました。 突堤近くにはカンムリカイツブリ。...
閲覧数:129回0件のコメント


【お知らせ】8/20(土)のんびり観察会「トンボ、バッタ、昆虫いっぱい〜夏の終わりの生きものたち〜」
センター敷地内や周辺の植物や野鳥、昆虫などの生きものを、開館前の静かな時間帯にスタッフの解説を交えて観察します。 春秋に何万羽も来るマガンのような派手さはありません。 小さな植物や虫たち、鳥たちの姿や声を探して観察します。...
閲覧数:74回0件のコメント


【自然情報】7/27(水)
◆2022年7月27日(水) 日の出 04:18 日没 19:01 天気 晴れ 気温 20.5℃(4:00)、最高気温29.7℃ 朝からアブラゼミとエゾゼミが大合唱。 鳥たちはめっきり大人しくなり、時折けたたましく鳴くヒヨドリと、遠くからカッコウやウグイスの声が聞こえ...
閲覧数:67回0件のコメント


【自然情報】7/22(金)
◆2022年7月22日(金) 日の出 04:13 日没 19:06 天気 晴れ 気温 17℃(4:00)、最高気温27℃ 今朝、センターすぐ近くの防風林脇にエゾシカがいました。 ちょっとピントがあっていませんが、袋角を生やしています。...
閲覧数:82回0件のコメント


【自然情報】7/16(土)
◆2022年7月16日(土) 日の出 04:07 日没 19:10 天気 くもり 気温 18.5℃(4:00)、最高気温21.6℃ 半袖だと肌寒いくらいなのに、湿気がまとわりつくような朝でした。 風のない沼の上はヒシの花が満開。...
閲覧数:107回0件のコメント


【自然情報】7/9(土)
◆2022年7月9日(土) 日の出 04:02 日没 19:14 天気 晴れ 気温 17.5℃(4:00)、最高気温28.5℃ 湿度が低くなったので少し過ごしやすくなりました。 オオヨシキリはどこにいてもすぐにわかります。...
閲覧数:93回0件のコメント


【自然情報】7/8(金)
◆2022年7月8日(金) 日の出 04:01 日没 19:15 天気 くもり 気温 18.5℃(4:00)、最高気温27.7℃ 蒸し暑い日が続いています。 岸際のマコモはずいぶん背が高くなりました。 水面にはヒシの葉が広がり、小さな白い花をつけ始めました。...
閲覧数:60回0件のコメント
bottom of page