top of page
検索
【自然情報】9/20(金)マガンねぐら入り数2,500羽
◆2019年9月20日(金) ねぐら入り数 2,500羽(9月20日) ねぐら入り時刻 17:40~ 日の出 05:17 日没 17:35 天気 くもり時々晴れ 昨夜9/19(木)は、暗くなって水面が見えなくなっても、上空からマガンの声が聞こえていました。...
閲覧数:160回0件のコメント
【自然情報】9/19(木)
2019年9月19日(木)、昨夜から激しい雨が降ったりやんだり。 昨日のめぐみ幼稚園に引き続き、今日はアカシヤ幼稚園の稲刈りの予定でしたが、悪天候のため延期となりました。 雨を避けて観察小屋から沼を見ると、風が強く水面は波立ち、一面灰色の沼には何もいないようにみえます。...
閲覧数:86回0件のコメント
【自然情報】9/16(月)ヒシクイ初認
2019年9月16日(月)、マガンに続いてヒシクイが14羽やってきました。 今季初です。 対岸ギリギリ、肉眼だとゴマ粒ほども見えませんが、独特の野太い声は突堤まで聞こえてきます。 マガンも一緒にキャワキャワ鳴いていました。...
閲覧数:179回0件のコメント
【自然情報】9/15(日)初雁13羽
2019年9月15日(日)午後、初雁到着しました! 全部で13羽。うち幼鳥が2羽含まれていました。 スコープでは幼鳥を確認できましたが、カメラではこれが限界。 これから徐々にマガンの飛来数が増えると思います。 マガンの飛来数が10,000羽を超えている期間中は、当センターは...
閲覧数:137回0件のコメント
【自然情報】9/14(土)
2019年9月14日(土)、曇り空。 カンムリカイツブリの幼鳥の鳴き声は、かなり遠くまで響いています。 陸の方からはムクドリの群れの鳴き声が聞こえます。 対岸近くのコガモの数はずいぶん増えてきました。 昨日、地域の基盤整備工事の業者さんに、改良ポプラの脇に横たわっていた倒木...
閲覧数:77回0件のコメント
【自然情報】9/12(木)
2019年9月12日(木)、晴れたり曇ったりにわか雨が降ったり。 沼は今日もおだやかでした。 「そろそろ来てるかい?」 マガンの飛来が気になるのでしょう。 最近こんなお問合せが増えました。 ちなみに、昨年と一昨年の初雁は、いずれも9月15日でした。...
閲覧数:84回0件のコメント
【自然情報】9/7(土)
今朝は濃い霧に包まれました。 昨日からの雨でじっとりと蒸す一日でした。 夕方になると鳥たちの声が聞こえるようになります。 <今日の鳥> ダイサギ、アオサギ、キジバト、カンムリカイツブリ、カルガモ、マガモ、アカゲラ、コヨシキリ、モズ、カワラヒワ、ノビタキ、トビ
閲覧数:24回0件のコメント
【自然情報】9/4(水)
2019年9月4日(水)、すっきりと晴れました。 風がなく、水面が鏡のように樺戸の山を映していました。 (カメラを持って出るとだいたい風が吹くのです(´;ω;`)...) 遠く離れた岸際にはアオサギやダイサギがあつまり、水面にはカルガモやカンムリカイツブリがいました。...
閲覧数:60回0件のコメント
【自然情報】9/1(日)
今日から9月です。 先週カントリーフェスが終わり、沼にまた静けさが戻ってきました。 今年ここで生まれたカンムリカイツブリのヒナは、顔つきがずいぶんしっかりしてきました。 ダイサギも来ています。 センターと沼の間にあるミズゴケ湿地再生試験区は、秋の気配が濃くなってきました。...
閲覧数:75回0件のコメント
【自然情報】8/3(土)
2019年8月3日(土)、予想最高気温は30℃。朝から刺さるような日差しでした。 突堤や観察小屋の周囲が黄色く染まり始めました。 オオハンゴンソウです。 日本には本来自生していませんが、いまや全国どこでも見られます。 元々いる植物たちをおしのけて増えてしまうので、特定外来生...
閲覧数:77回0件のコメント
【自然情報】7/12(金)
マコモやヨシの草丈がずいぶん伸びてきました。 水辺に暮らす生きものにとっては、いい隠れ家になっているのかもしれません。 ヒシが水面に白い花をつけています。 ミズゴケ試験区横の木立には、オオウバユリが一株あります。 かなり背の低い個体ですが、昨日開花しました。...
閲覧数:57回0件のコメント
【自然情報】7/6(土)
2019年7月6日(土)、青い空と白い雲、風がなく、ぎらっとした日差しを感じる宮島沼です。 観察小屋周囲にはクサフジの花が目立つようになりました。 小屋の窓から沼をそっと見渡すと、コヨシキリやオオヨシキリを観察することができます。...
閲覧数:39回0件のコメント
【自然情報】7/2(火)
とうとう7月になりました。 晴れたりくもったり、はっきりしないお天気です。 オオヨシキリは、ヨシや木の枝でしきりに鳴いています。 観察小屋へ向かう途中の木立にあるヤマグワ(ひそかにおやつポイントと名付けています)にはたくさん実がなっています。...
閲覧数:34回0件のコメント
【自然情報】6/23(日)
昨日の雷雨とはうってかわって、お昼前あたりから青空が見えてきました。 観察小屋から沼を眺めると、目の前のオニシモツケが開花していました。 そのオニシモツケには...、 コヨシキリが複雑なフレーズで鳴いていました。 オオヨシキリが濁った声で「ぎょぎょっ、ぎょぎょっ、しししし」...
閲覧数:54回0件のコメント
【自然情報】6/20(木)
2019年6月20日(木)、気温が25℃を越える夏日となりました。 館内はとっても涼しいのですが、外に出ると軽くめまいがするくらい暑く感じます。 突堤付近で「クックックッ」と子犬のような鳴き声が聞こえると、バンの姿を見つけられます。...
閲覧数:31回0件のコメント
【自然情報】6/15(土)
2019年6月15日(土)朝から強い風が吹いています。 明日はミヤボラのみなさんとバードソンを行う予定でしたが、お天気が荒れそうなので、中止にしました。 最近、突堤付近にカンムリカイツブリのカップルがよくやってきます。 よく見るとなかなかの美形。...
閲覧数:43回0件のコメント
【自然情報】5/22(水)
2019年5月22日(水)、カッコウが鳴き始めました。 周囲の田んぼには水が入り、田植えが始まっています。 空は晴れていますが風が強く、夕方には雷が鳴り、センター正面からは半円形の虹が見えていました。 天気予報によると、週末から週明けにかけて真夏並みの気温になりそうです。日...
閲覧数:69回0件のコメント
【自然情報】5/18(土)
2019年5月18日(土)、風はあるものの朝からお天気が良い一日でした。 マガン飛来期が終わった今の方が、いろいろな鳥の声を聞くことができて面白いかもしれません。 センターの外に出て耳を澄ますと... オオヨシキリ、アオジ、カワラヒワ、キジバト、アカハラ、ニュウナイスズメ、...
閲覧数:68回0件のコメント
【自然情報】5/11(土)
晴れていますが、冷たい風が吹き、肌寒いです。 沼には若いマガンが残っています。 時折、オジロワシにちょっかいをかけられ右往左往しています。 飛んでいるところを見ると、お腹のしましまがほとんどないか少ないので、若い鳥だということが分かります。...
閲覧数:129回0件のコメント
【マガン情報】5/4(土)ねぐら入り数9,000羽
<飛来状況> ※マガンのカウントは偶数日におこなっています。 ◆2019年5月4日(土) 飛び立ち時刻 3:54 ねぐら入り数 9,000羽(5月4日) ねぐら入り時刻 18:30~ 日の出 4:23 日没 18:37 天気 晴れ <ねぐら入り>...
閲覧数:233回0件のコメント
bottom of page