top of page
検索


【マガレンジャー活動】ポスター完成!!
1月20日(土)、マガレンジャー中学生隊員の、みき、あかり、みゆの3人がセンターに集まりました。 来週1月27日(土)に行われるしめっちフォーラムで発表するポスターの最終仕上げです。 テーマ決め、台紙となるヨシ紙づくり、資料集め、本文、イラスト、レイアウトデザイン...全て...
閲覧数:46回0件のコメント


【報告】中央小学校4年生_総合学習
10月17日(火)、宮島沼で美唄市立中央小学校4年生の総合学習の授業がおこなわれました。 宮島沼についてもっと深く知りたいということで、ウシヤマ博士がみんなにスライドを見せて説明しました。 マガンによる小麦食害、ラムサール条約のことなども、子どもたちのリクエストがあったので...
閲覧数:47回0件のコメント


【報告】中央小学校2年生_校外学習
10月3日(火)、美唄市立中央小学校2年生の児童たちが、校外学習で宮島沼に来てくれました。お天気が心配で、晴天・雨天両方のプログラムを用意していましたが、思ったより気温が高く雨も落ちて来ず、野外に出ることができました。 この日は、屋内で宮島沼やマガンについて少しお勉強したあ...
閲覧数:73回0件のコメント


【報告】たっぷり雁観会
9月30日(土)から10月1日(日)にかけてたっぷり雁観会が行われました。 この「たっぷり雁観会」は、宮島沼の会が主催する宿泊型観察会です。宮島沼でマガンを観る観察会がなければ!!と、 宮島沼の会の活動拠点となる宮島沼水鳥・湿地センターがオープン後...
閲覧数:194回0件のコメント


【報告】南美唄小3・4年体験プログラム
9月26日(火)、南美唄小学校の3年生と4年生の子どもたちが宮島沼にやってきました。よく晴れた青空の下、総合学習の一環として、沼や田んぼの生きものについて学習しました。 双眼鏡の使い方を教わって、水鳥をさがしたり。 沼では、マガンやカモたちが羽を休めたり、食事をしたり過ごし...
閲覧数:143回0件のコメント


【報告】美唄市農業体験学習_栄幼稚園
昨日に引き続き、こどもたちの農業体験学習がおこなわれました。 本日9月21日(木)に稲刈りを体験したのは、栄幼稚園のこどもたちです。 最近雨続きだったので、田んぼはびちゃびちゃです。まるで田植えのようにみんな泥んこになって稲刈りをしました。...
閲覧数:90回0件のコメント


【報告】美唄市農業体験学習_めぐみ幼稚園
台風一過。 台風もさることながら、その翌日の雷雨がひどかったこと。一時はひょうも降ってきました。 9月20日(水)、ようやく見えた青空の下、幼稚園の農業体験の一環として、宮島沼駐車場すぐ隣のたんぼで稲刈りがおこなわれました。...
閲覧数:88回0件のコメント


【イベント報告】ふゆみずたんぼオーナーズ イネのお花見&石窯で米粉ピザ
2017年8月6日(日)ふゆみずたんぼオーナーズ2017の行事、「イネのお花見」がおこなわれました。オーナーさんが集まって、イネの花を見たり、虫やカエルをつかまえて調べたり...。 いいお天気でとっても暑い日でしたが、お昼ごはんは、石窯で米粉入りピザをつくりました。...
閲覧数:75回0件のコメント


【報告】マガレンジャー夏キャンプ
2017年7月31日(月)~8月2日(水)、宮島沼で活動している自然戦隊マガレンジャーのキャンプが2泊3日でおこなわれました。 マガレンジャーの活動は、企画や進行、キャンプで必要なものの買出しなど、子どもたちが主体となって進めています。...
閲覧数:87回0件のコメント


【開催中】田植え体験絵画展
宮島沼水鳥・湿地センターでは、今日から子どもたちの絵を展示しています。 これは、今年5月29日、30日、6月5日に行われた田植え体験に参加した子どもたちが描いたものです。 美唄市では、子どもたちの農業体験を通して、作物と自然や、他の生きものとの関係、人とのつながりなどを学び...
閲覧数:44回0件のコメント


【マガレンジャー】たんぼの生き物図鑑づくり
2017年6月25日(日)は、月に一度のマガレンジャー活動日でした。 この日の活動内容は「田んぼの生きものさがし、図鑑づくり」でした。 ...しかし。 またもや、あいにくの雨。しかもかなりの雨量。 そんなお天気でしたが、7名の隊員が集まってくれました。...
閲覧数:71回0件のコメント


【報告】東小学校3年生 社会科見学
6月13日(火)、美唄市立東小学校3年生が社会科見学で宮島沼を訪れました。 東小は、美唄市の12号線より東側にあり、宮島沼とは18kmほど離れています。宮島沼に初めて来た児童が半分以上いました。 自分たちの住む美唄市にこんな素敵な場所があるんだ、町と農村ってこんな違いがある...
閲覧数:84回0件のコメント


【報告】子どもたちの田植え体験
5月29日(月)、30日(日)の二日間、幼稚園のこどもたちが農業体験学習で宮島沼にやってきました。 5月29日(月)は、めぐみ幼稚園のおともだちが、5月30日(日)は、栄幼稚園のおともだちが、宮島沼の駐車場すぐ隣にあるたんぼで、田植えをおこないました。...
閲覧数:115回0件のコメント
bottom of page