top of page
検索


【自然情報】11/8(水)
◆2023年11月8日(水) 日の出 06:17 日没 16:16 天気 晴れ時々くもり一時雨 最高気温 12.2℃ 最低気温 4.5℃ やや雲が多いですが青空が見えていました。 今日はハクチョウたちが続々と通過、沼にも降りていました。...
閲覧数:165回0件のコメント


【自然情報】11/5(日)
◆2023年11月5日(日) 日の出 06:13 日没 16:20 天気 晴れ 最高気温 11.3℃ 最低気温 0.5℃ 三連休最終日。 お天気がよく、たくさんの方が訪れました。 沼にはカルガモやカイツブリの声が響いていました。 突堤の近くには、いつものスズガモ。...
閲覧数:118回0件のコメント


【自然情報】11/4(土)
◆2023年11月4日(土) 日の出 06:12 日没 16:21 天気 晴れ時々くもり 最高気温 10.3℃ 最低気温 8.0℃ 昨日は生ぬるい南風がごうごうと吹いていましたが、今日は打って変わって冷たい北風が吹いています。...
閲覧数:120回0件のコメント


【自然情報】11/2(木)
◆2023年11月2日(木) 日の出 06:09 日没 16:24 天気 くもりのち晴れ 最高気温 14.1℃ 最低気温 10.0℃ 日がさすとポカポカと暖かくなりました パッと見は何もいないように見えますが、対岸近くはヒシクイやカモたちでにぎわっています。...
閲覧数:138回0件のコメント


【自然情報】10/27(金)
◆2023年10月27日(金) 日の出 06:02 日没 16:32 天気 くもりのち雨 最高気温 16.5℃ 最低気温 9.0℃ どんよりと薄暗い朝でした。 対岸近くに、幼鳥を連れたオオハクチョウの群れが来ていました。 突堤近くを通過するのは、ハシビロガモ...
閲覧数:222回0件のコメント


【自然情報】10/22(日)
◆2023年10月22日(日) 日の出 05:55 日没 16:40 天気 みぞれのちくもり時々晴れ 最高気温 9.8℃ 最低気温 3.0℃ 今朝降ったみぞれが、シャリシャリと残っていました。 沼は見るからに寒そうな色。 樺戸の山は雪をかぶっています。...
閲覧数:201回0件のコメント


【自然情報】10/21(土)のんびり観察会
◆2023年10月21日(土) 日の出 05:54 日没 16:41 天気 雨のち晴れ 最高気温 10.5℃ 最低気温 4.0℃ 今朝は開館前にのんびり観察会を少人数でこじんまりと行いました。 昨夜からの雨が止み、風がなく穏やかなお天気。...
閲覧数:239回0件のコメント


【自然情報】10/19(木)
◆2023年10月19日(木) 日の出 05:52 日没 16:44 天気 雨のちくもり 最高気温 17.1℃ 最低気温 10.9℃ どんよりくもって生ぬるい南風が吹いていました。 沼には何もいないように見えますが、カモ類が集まっています。...
閲覧数:206回0件のコメント


【自然情報】10/18(水)
◆2023年10月18日(水) 日の出 05:50 日没 16:46 天気 晴れ 最高気温 16.6℃ 最低気温 7.5℃ 今朝、樺戸の山が白くなっていました。 雪虫もふわふわ飛んでいます。 初冠雪はどうも昨日だったようです。 ちなみに昨年の初冠雪は10月25日。...
閲覧数:168回0件のコメント


【自然情報】10/15(日)
◆2023年10月15日(日) 日の出 05:47 日没 16:51 天気 晴れ 最高気温 21.3℃ 最低気温 5.5℃ 今日もよく晴れて、ぐんぐん気温が上がっています。 コウコウと鳴く声が上空から聞こえ、見上げると70羽以上のコハクチョウ。...
閲覧数:290回0件のコメント


【自然情報】10/14(土)
◆2023年10月14日(土) 日の出 05:46 日没 16:53 天気 晴れ 最高気温 20.9℃ 最低気温 7.5℃ 今日の沼は、ガハガハ、ガハガハとヒシクイたちの声ばかりが目立ちます。 一斉に飛ぶと、太い声が響き渡ります。...
閲覧数:297回0件のコメント


【自然情報】10/13(金)
◆2023年10月13日(金) 日の出 05:44 日没 16:54 天気 晴れ 最高気温 20.8℃ 最低気温 4.4℃ マガンねぐら入り数 1,200羽(10/12) 青い空の下、今日も沼には、ガハガハ、コウコウ、キャワキャワ、といろいろな声が響いていました。...
閲覧数:260回0件のコメント


【自然情報】10/12(木)ねぐら入り数1,200羽
◆2023年10月12日(木) 日の出 05:43 日没 16:56 天気 晴れ時々くもり 最高気温 19℃ 最低気温 4.7℃ マガンねぐら入り数 1,200羽(10/12) <10/12夜追記> 一昨日のカウントでは、マガンの飛来数は1万羽弱。...
閲覧数:276回0件のコメント


【自然情報】10/11(水)
◆2023年10月11日(水) 日の出 05:42 日没 16:58 天気 晴れ 最高気温 16.5℃ 最低気温 5.3℃ マガンねぐら入り数 10,000羽(10/10)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています...
閲覧数:275回0件のコメント


【自然情報】10/10(火)ねぐら入り数10,000羽
◆2023年10月10日(火) 日の出 05:41 日没 16:59 天気 くもりのち晴れ 最高気温 18.3℃ 最低気温 9℃ マガンねぐら入り数 10,000羽(10/10)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています...
閲覧数:205回0件のコメント


【自然情報】10/9(月)
◆2023年10月8日(日) 日の出 05:40 日没 17:01 天気 晴れ 最高気温 19℃ 最低気温 4℃ マガンねぐら入り数 30,000羽(10/8)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています 早朝飛び立ち 5:15ごろから飛ぶことが多いです(日の出の30分...
閲覧数:373回0件のコメント


【自然情報】10/8(日)ねぐら入り数30,000羽
◆2023年10月8日(日) 日の出 05:39 日没 17:03 天気 晴れ 最高気温 17℃ 最低気温 4.9℃ マガンねぐら入り数 30,000羽(10/8)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています 早朝飛び立ち 5:16、5:39、他は数羽〜数百羽単位で断続...
閲覧数:426回0件のコメント


【自然情報】10/7(土)
◆2023年10月7日(土) 日の出 05:36 日没 17:05 天気 くもり 最高気温 16.5℃ 最低気温 8.5℃ マガンねぐら入り数 64,000羽(10/6)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています 早朝飛び立ち 4:15ごろ飛び立ち旋回して戻る(ちょっ...
閲覧数:372回0件のコメント


【自然情報】10/6(金)ねぐら入り数64,000羽
◆2023年10月6日(金) 日の出 05:36 日没 17:06 天気 雨のちくもり 最高気温 17.3℃ 最低気温 11.5℃ マガンねぐら入り数 64,000羽(10/6)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています...
閲覧数:439回0件のコメント

【自然情報】10/5(木)
◆2023年10月5日(木) 日の出 05:34 日没 17:08 天気 雨 最高気温 14.5℃ 最低気温 12℃ マガンねぐら入り数 43,280羽(10/4)※二日に一度、ねぐら入りの際に数えています 早朝飛び立ち 5時過ぎ〜5:20ごろ(日の出の30分前にはス...
閲覧数:254回0件のコメント
bottom of page