top of page
検索


【自然情報】6/29(木)
◆2023年6月29日(木) 日の出 03:55 日没 19:17 天気 くもり 最高気温 28.5℃ 最低気温 21.0℃ 蒸し暑い一日でした。 滝川方面は昼間激しい雨が降っていたようですが、沼には一滴も降らず。 じっとしていてもにじむ汗。...
閲覧数:98回0件のコメント


【自然情報&報告】6/17(土)のんびり観察会
◆2023年6月17日(土) 日の出 03:52 日没 19:15 天気 晴れ 最高気温 24.6℃ 最低気温 14.5℃ 今朝は8時からのんびり観察会を行いました。 あまり告知をしなかったので、参加者は1名。 オーダーメイドのガイドをさせていただきました。...
閲覧数:146回0件のコメント


【自然情報】6/9(金)
◆2023年6月9日(金) 日の出 03:52 日没 19:11 天気 くもりのち雨 最高気温 20℃ 最低気温 14℃ どんよりくもった朝。 ちょっと見づらいですが、沼の水面にはヒシの葉があちこちに浮かんでいます。 いつもの枝にオオヨシキリ。...
閲覧数:117回0件のコメント


【自然情報】6/4(日)
◆2023年6月4日(日) 日の出 03:54 日没 19:08 天気 雨のち晴れ 最高気温 14℃ 最低気温 6.5℃ 今朝、センターの向かいの田んぼをよーく見ると...。 顔が小さくて、お尻がキュッと上がっていて、脚が長ーーーーーーい、スタイル抜群...というより脚...
閲覧数:139回0件のコメント


【自然情報】6/1(木)
◆2023年6月1日(木) 日の出 03:55 日没 19:06 天気 晴れのちくもり 最高気温 22℃ 最低気温 6.5℃ 今朝の沼。 この時点では風が弱く、水面にさざなみが立つ程度でした。 突堤近くにはカンムリカイツブリがスイスイと泳いでいました。...
閲覧数:110回0件のコメント


【自然情報】5/28(日)
◆2023年5月28日(日) 日の出 03:57 日没 19:02 天気 くもり 最高気温 22.1℃ 最低気温 14℃ 生ぬるい風がごうごうと吹いています。 水際のマコモが伸びてきました。 観察小屋近くのいつものところに、足環をつけたいつものアオジが鳴いていました。...
閲覧数:145回0件のコメント


【自然情報】5/27(土)
◆2023年5月27日(水) 日の出 03:58 日没 19:01 天気 雨のち晴れ 最高気温 24℃ 最低気温 14℃ 昨夜の雨は止み、日がさしてきました。 観察小屋の近くのいつもの場所にいつものアオジ 右足に足環がついているのですぐに分かります。...
閲覧数:60回0件のコメント


【自然情報】5/24(水)
◆2023年5月24日(水) 日の出 04:00 日没 18:59 天気 晴れ時々くもり 最高気温 20℃ 最低気温 4.5℃ 空気が冷たく感じる朝でした。 突堤のすぐ近くにはオオバン。 カンムリカイツブリ。 これら2種は双眼鏡いらずです。...
閲覧数:145回0件のコメント


【自然情報】5/19(金)
◆2023年5月19日(金) 日の出 04:04 日没 18:53 天気 晴れ時々くもり 最高気温 21.3℃ 最低気温 9.5℃ 今日も北海道の5月らしからぬ20℃超え 突堤から浚渫実験区の方を見ると、細いヨシにノビタキが止まっていました。...
閲覧数:150回0件のコメント


【自然情報】5/18(木)
◆2023年5月18日(木) 日の出 04:05 日没 18:52 天気 晴れのちくもり 最高気温 25.2℃ 最低気温 8.0℃ 朝からぐんぐん気温が上がり、最高気温は25℃超え。 曇っていて風があるので暑さは感じませんが。 今日もあちこちでオオヨシキリがのど自慢。...
閲覧数:89回0件のコメント


【自然情報】5/17(水)
◆2023年5月17日(水) 日の出 04:06 日没 18:51 天気 晴れ 最高気温 20.8℃ 最低気温 9.5℃ 4日ぶりに沼にやってくると、すっかり季節は初夏になっていました。 隣町の月形町の酪農家さんから、こんな生き物が持ち込まれました。...
閲覧数:106回0件のコメント


【自然情報】5/13(土)
◆2023年5月13日(土) 日の出 04:11 日没 18:47 天気 晴れ 最高気温 19.3℃ 最低気温 2.5℃ スッキリ晴れました。 出勤すると、「ギョギョシギョギョシ」とにぎやかなアイツの声が響いていました。 隣のふゆみずたんぼでは代かきを行いました。...
閲覧数:170回0件のコメント


【自然情報】5/12(金)
◆2023年5月12日(金) 日の出 04:12 日没 18:46 天気 雨のちくもり時々晴れ 最高気温 12.7℃ 最低気温 1℃ 昨日に続いて寒い朝でした。 宮島沼周辺の田んぼには水が入り、あちこちでゴミ上げや代かきが行われています。...
閲覧数:116回0件のコメント


【自然情報】5/11(木)
◆2023年5月11日(木) 日の出 04:13 日没 18:45 天気 くもり時々晴れ 最高気温 10.8℃ 最低気温 3℃ めちゃくちゃ寒いです。 若いマガンたちは相変わらず沼にとどまっています。 ノビタキはいつものように目立つところに止まっていました。...
閲覧数:152回0件のコメント


【自然情報】5/10(水)
◆2023年5月10日(水) 日の出 04:14 日没 18:44 天気 晴れ 最高気温 14.4℃ 最低気温 5.5℃ すっきりと晴れた朝。 まだロシアに渡っていない若いマガンたちが突堤の近くでのんびり過ごしています。 枯れたヨシの上に立つマガン。...
閲覧数:125回0件のコメント


【自然情報】5/6(土)
◆2023年5月6日(土) 日の出 04:19 日没 18:39 天気 雨のちくもり 最高気温 15.3℃ 最低気温 8.5℃ 昨夜からの雨は止み、どんよりとした鈍色の空と沼。 まだロシアに渡っていない若いマガンたちが沼でのんびりしています。...
閲覧数:278回0件のコメント


【お知らせ】「大富原野の森」森づくり活動
「大富原野の森」の森づくり活動~参加者募集~ 明治・大正時代の原野(湿原)に植林してできた防風林.その林床にはかつての湿原を彩った植物を今でも見ることができますが,乾燥化や外来植物の侵入によって,年々その姿は減っています....
閲覧数:284回0件のコメント


【自然情報】5/5(金)
今シーズンの早朝トイレの開放、夜間ゲートの閉鎖は、終了いたしました ◆2023年5月5日(金) 日の出 04:20 日没 18:38 天気 晴れ 最高気温 20.5℃ 最低気温 9℃ 館内より屋外の方が日差しが暖かく、半袖で歩いている方もいました。...
閲覧数:185回0件のコメント


【自然情報】5/4(木)
忘れ物をお預かりしています! 2023年5月4日(木)午後 館内展示室にて ミニカー(黒) お子様が大切にしているものだと思います。 お心当たりの方はセンターまでご連絡ください(0126-66-5066) 今シーズンの早朝トイレの開放、夜間ゲートの閉鎖は、終了いたしました...
閲覧数:198回0件のコメント


【自然情報】5/3(水)
今シーズンの早朝トイレの開放、夜間ゲートの閉鎖は、終了いたしました ◆2023年5月3日(水) 日の出 04:23 日没 18:36 天気 晴れ 最高気温 20℃ 最低気温 3.5℃ <追記> 夕方。 ねぐら入りしたマガンは日中よりさらに少なくなりました。...
閲覧数:243回0件のコメント
bottom of page