top of page
検索
【自然情報】3/23(土)
3月23日(土)、昨日から雪が降っています。 今朝、対岸の水面は結氷、コハクチョウの群れが来ていました。 が、降り続く雪のため、カメラに映らず...。 お昼前に気温が上がり、水面が顔を出しましたが、カモやアイサの姿は見えず、オジロワシがぽつんといました。...
閲覧数:176回0件のコメント
【自然情報】3/16(土)
3月16日(土)、今朝は湿った雪が4cmほど積もっていました。 晴れたかと思うと、時折雪が吹き付けてきます。 センターの西側にはシマエナガが5~6羽来ていました。 ...が、いつものように館内にカメラを取りに行っている間にいなくなってしました。...
閲覧数:317回0件のコメント
【自然情報】3/10(日)沼は灰色に
3月10日(日)晴れ、気温は+5℃(09:30現在)。 沼上空を10羽くらいのハクチョウと2羽のマガン、8羽くらいのマガンの群れが続けて通過しました。 カメラを持って外に出ると、水鳥も小鳥も見当たらず。 なんとも静かなものです...。...
閲覧数:301回0件のコメント
【自然情報】3/7(木)
3月7日(木)晴れ、冷たい北風が吹いていました。 青い空と太陽がまぶしく、 ゲート脇の改良ポプラが白く輝いて見えます。 気温は+0.5℃(9:40現在)。 2/17(日)のガイドウォークで歩いた跡がまだ残っています。 いつもの水面にはハクチョウが来ていました。...
閲覧数:187回0件のコメント
【自然情報】3/6(水)
3月6日(水)、くもり。 時折、ハクチョウやマガンの声が聞こえます。 出勤時には上空を飛ぶヒシクイを見かけました。 融雪剤をまいた田んぼの雪は、ずいぶん薄くなりました。 対岸のわずかに開いた水面には、カワアイサとミコアイサが来ています。...
閲覧数:115回0件のコメント
【自然情報】3/3(日)ハクチョウ、マガン上空を飛ぶ
3月3日(日)、よく晴れました。 2日の投稿でセンターの屋根下の雪について書きましたが、今朝一番で地域の農家さんが駆けつけて、重機できれいに処理してくださいました。 本当にありがたいです。ガチガチに凍ってどうにもならなかったんですよ。 この場をお借りしてお礼申し上げます。...
閲覧数:148回0件のコメント
【自然情報】3/2(土)まだ雪はありますが。
2019年、もう3月です。 この季節うかうかしているとあっという間に春が来てしまいます。 3月2日(土)、どんよりくもって時折雪がチラつきます。 しかし空気はすでに春の雰囲気をまとっています。 防風林や樺戸の山はグレイにかすみ(PM2.5?)、周辺農地の雪の上には、早くもト...
閲覧数:104回0件のコメント
【自然情報】2/16(土)
2月16日(土)、春を思わせる陽気になりました。 午前11時現在、日陰の気温は-1℃、日なたは+5℃! 明日はぶらしっちランチ付きガイドウォーク。 ありがたいことに、2月に入るとほどなくして定員に達しました。 普段、雪の上でカンジキのガイドを行う際は、本番の数日前に下見を済...
閲覧数:102回0件のコメント
【自然情報】2/10(日)
2月10日(日)来週のガイドウォークの下見のため、沼の上をスノーシューで歩きました。 風がなく、穏やかなお天気。 しかし、雪雲が見えるので、小一時間もすれば雪が降りだすでしょう。 朝10時、晴れているところの気温は-6℃。昨日に比べるとずいぶん暖かく感じます。...
閲覧数:78回0件のコメント
【自然情報】1/24(木)
しばらく投稿が滞ってしまいました。すみません。 昨年に比べて今年は雪が少ないなぁ、などと思っていましたが、積雪の深さは1月24日(木)現在でだいたい平年並みのようです。昨年がものすごく多かったともいえますが。 ↓今日1月24日のようす。...
閲覧数:109回0件のコメント
【自然情報】1/14(月)
1月14日(月)、今朝9:00の気温は-14℃、8:00過ぎには-17℃まで下がっていました。。防風林やセンター周辺の木々は樹氷で真っ白、空気中にはキラキラとダイヤモンドダストが舞っていました。 開館前にセンター周囲を歩くと、白く薄い氷片が樹木や枯れ草、除雪ポールや看板にま...
閲覧数:83回0件のコメント
【自然情報】2019/1/5
センターは昨日1月4日(金)より通常開館しています。 今年も宮島沼と水鳥・湿地センターをよろしくお願いいたします! 今日は晴れたり、吹雪いたり。 樺戸の山は、見えたり隠れたり。 少し晴れ間が見えたので、沼へ出てみました。...
閲覧数:64回0件のコメント
【自然情報&お知らせ】12/28(金)午後臨時休館
一昨日夜から荒れたお天気で、ずいぶん雪が積もりました。 時折、青空や太陽が見えますが、風が強くセンター周囲に雪煙が上がっていました。 午後は吹雪。 真っ白で除雪ポールや路肩すら見えなくなります。 道路が埋まってきたので、午後は臨時休館とさせていただきます。...
閲覧数:37回0件のコメント
【自然情報】12/13(木)
12月13日(木)、久しぶりに晴れ、ようやく樺戸の山が見えました。 今朝8:30の気温は-10℃、ほんの一瞬ですがキラキラしたダイヤモンドダストを見ることができました。 あちこちで霧氷が見られました。 みんな薄い氷をまとっています。 沼には足跡が交錯しています。...
閲覧数:99回0件のコメント
【自然情報】12/11(火)
12月11日(火)、今朝からずっと降っています。 風がないので地吹雪の心配はありませんが、どんどん積もってきました。 先週の暖気がウソのようです。 突堤のゲートが埋まりそうです。 ↓ちなみに一週間前の様子。 <今日の鳥> ノスリ、シジュウカラ、ハシブトガラ(たぶん) #雪
閲覧数:46回0件のコメント
【自然情報】12/8(土)
12月8日(土)、昨夜から吹雪いたりやんだり。 気温は-6℃を下回り、雪は片栗粉のようにサラサラしています。 一瞬、青空が見えましたが、すぐにまた吹雪。 ほんの数分で天候が変わります。 沼周辺の生きものたちは、じっと息をひそめているのでしょうか。 <今日の鳥> 確認できず。 #雪
閲覧数:54回0件のコメント
【自然情報】12/7(金)
12月7日(金)、昨夜はほとんど雪が降らず、うっすら積もっただけでした。 長ぐつを履いていれば突堤や観察小屋までつぼ足で歩けます。 沼はシャーベット状の氷の上に雪がのっている状態。 それにしてもカメラの電源を入れる度に吹雪くのはどういうことなのか...。...
閲覧数:39回0件のコメント
【自然情報】12/6(木)
12月6日(木)湿った重い雪が7cmほど積もりました。 沼はシャーベット状に凍っていました。 対岸にほんの少し開いた水面には、ダイサギとオオハクチョウが来ていました。 観察小屋付近の木々には、カラ類が来ていました。 シジュウカラ。 たぶん、ハシブトガラ。 シマエナガ。...
閲覧数:45回0件のコメント
【自然情報】12/5(水)
12月5日(水)、週明けから気温が高く、あんなにあった雪はずいぶん少なくなりました。 沼の氷はほとんど解けてしまいました。 風が強く、鳥の姿は確認できず。 鳴き声すら聞こえず、風が立ち枯れたヨシの葉をサラサラと鳴らすばかり。 突堤に真新しい足跡がありました。...
閲覧数:45回0件のコメント
【自然情報】12/2(日)
12月2日(日)、朝からすっきり晴れました。 青空と白い雪のコントラストがまぶしいです。 昨夜少し積もっただけなので、雪かきはすぐに終わり、スノーシューを履いて観察小屋まで少し歩いてみました。 足跡いろいろ。 これはキツネ。 雪の下から出入りしているのはネズミ。...
閲覧数:71回0件のコメント
bottom of page