top of page
検索
【ミヤボラ】雪下ろしをお手伝いいただきました
ここ数日は雪が降っていません。 今朝は-13℃。 そろそろ観察小屋の雪下ろしをしなくては...と思っていたら、ミヤボラN嶋さんがフラッと登場。 「観察小屋の屋根雪、そろそろやらない?」と。 ワタクシがセンター入口の落雪処理をしている間に、あらかた作業を進めてくれていました。...
閲覧数:56回0件のコメント
【マガレンジャー活動】「冬キャンプ!!!」
2023年1月8日(日)〜9日(月祝)、一泊二日のマガレン冬キャンプを行いました。 コロナ禍でずっと我慢していた、待ちに待ったキャンプです。 リーダーはJKなかよし4人組。 数年前まではやんちゃだったのに、今やすっかりみんなを引っ張るお姉さんたち。...
閲覧数:92回0件のコメント
【報告】ラムサール条約登録20周年記念イベント「宮島沼のこれまでとこれから」
2022年11月20日(日)、美唄市にある安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄にて、ラムサール条約登録20周年記念イベント「宮島沼のこれまでとこれから」が開催されました。 イベント開催前には、センターで演者同士が顔合わせを行いました。...
閲覧数:67回0件のコメント
【報告】ミヤボラ「冬支度」
マガンはほとんど越冬地へ渡り、冬の足音がひたひたと聞こえてきます。 2022年10月30日(日)、毎年恒例の冬支度をミヤボラの皆さんと行いました。 本当は先週作業をする予定でしたが、雨のため今日に延期したのです。 延期して大正解、昨夜の雨が止んで穏やかなお天気の中で作業を進...
閲覧数:125回0件のコメント
【報告】10/1(土)ちょっぴり雁観会
2022年10月1日(土)、マガンのねぐら入り観察会「ちょっぴり雁観会」を行いました。 今回も食事なし・宿泊なしのねぐら入りのみを観察しました。 集合は16時。 ねぐら入りまでたっぷり時間があるので、館内で宮島沼やマガンについてミニレクチャーを行いました。...
閲覧数:126回0件のコメント
観察小屋の写真を増やしました♪
2022年8月、隣町に住むミヤボラのOさんがふらりと来館。 「観察小屋に展示している写真をもう少し増やそうかな」 と、ご自身で撮影された写真をフレームごと持ってきてくれました。 小屋の中にあった板をノコギリで切り、壁に打ち付けて、フレームを吊るす釘を打っていきます。...
閲覧数:63回0件のコメント
【報告】6/19(日)北海道フラワーソン2022@宮島沼
2022年6月19日(日)、マガレンジャーとミヤボラが一緒になって北海道フラワーソンに参加しました。 このブログの画像は全てマガレン隊員が撮影したものです。 前日の18日(土)は、「大富原野の森」で開花調査。 19日(日)は、宮島沼を一周して調査することにしました。...
閲覧数:48回0件のコメント
【報告】6/18(土)北海道フラワーソン2022@防風林
2022年6月18日(土)、北海道フラワーソン2022に参加しました。 これは、5年に一度、北海道内のあちこちで咲いている花を調査するイベントです。 前回は、ワタクシ一人で調査しましたが、今回はミヤボラのみなさん(ぶらしっちの常連さんも含む)、マガレンの隊員たち、特別ゲスト...
閲覧数:81回0件のコメント
【お手伝い大歓迎】「大富原野の森」の森づくり
2022年5月21日(土)、ミヤボラのAさんがやってきました。 宮島沼の北東部にある「大富原野の森」で、オオアワダチソウの抜き取りを二人ですることにしました。 早くもゼンテイカが開花していました。 このあたりの防風林にはゼンテイカなど湿生植物がたくさん残っていました。...
閲覧数:65回0件のコメント
【自然情報&報告】5/21(土)「のんびり観察会」
2022年5月21日(土)、センターの開館前の1時間、ゆるーい観察会をおこないました。 我らがミヤボラの頼れるアニキ二人、TさんとNさんもガイドとして参加してくれました♪ このブログの画像は、鳥=Tさん、植物=ワタクシが撮影したものです。 朝8時。...
閲覧数:74回0件のコメント
【報告】第36回みんなでマガンを数える会(略称MMK)
2022年4月23日(土)、第36回みんなでマガンを数える会を開催しました。 宮島沼水鳥・湿地センターFacebookでもお伝えしています。 『この会発足のねらいは、「宮島沼にマガンが多数飛来していることを知らせ、かつその数を計測することで世界的価値を持つ沼の位置づけを訴え...
閲覧数:214回0件のコメント
【報告】ちょっぴり雁観会4/16(土)
2022年4月16日(土)、マガンのねぐら入り観察会「ちょっぴり雁観会」を開催しました。 マガンと宮島沼、地域の魅力を少しでもたくさんの方に知っていただくことを目的として、2008年から行っている宿泊型観察会「たっぷり雁観会」。...
閲覧数:169回0件のコメント
【ミヤボラ】トラロープ設置・ゴミ拾い
2022年4月9日(土)、春の飛来期直前の準備として、農地やヨシ原への侵入防止ロープ設置とゴミ拾いをおこないました。 ミヤボラ有志7名と市職員2名、そしてワタクシの合計10名で作業。 久しぶりに顔を合わせるとやはり嬉しいものです。...
閲覧数:145回0件のコメント
【自然情報】1/6(木)
◆2022年1月6日(木) 日の出 7:05 日没 16:13 天気 晴れ 気温 最高気温-7℃ 積雪深 100cm超 雪が降らない朝は冷え込みます。 あたりは何もかも真っ白。 朝9:00の気温は-14℃。 あまりに寒いためか、風見雁は鼻水をたらしています。...
閲覧数:134回0件のコメント
【ミヤボラ】10/24(日)冬支度
2021年10月24日(日)、雪が降る前に冬支度をおこなうことにしました。 春に作業してからもう半年以上経つのですね。 しばらくお天気の良くない日が続いたのですが、今日は暖かく風もなくおだやかで、まさに作業日和でした。 集まってくれたのは、O田さん、M田さん、N嶋さん、N村...
閲覧数:73回0件のコメント
「大富原野の森」の森づくり活動~参加者募集~
明治・大正時代の原野(湿原)に植林してできた防風林. その林床にはかつての湿原を彩った植物を今でも見ることができますが, 乾燥化や外来植物の侵入によって,年々その姿は減っています. 宮島沼の北東にある防風林には,石狩川流域の平野部ではもう他に見ることができないゼンテイカの大...
閲覧数:408回0件のコメント
【予告】「大富原野の森」の保全管理作業にご協力を!
宮島沼のすぐ近くにある防風林。 6月になるとゼンテイカ(エゾカンゾウ)が咲き誇るこの防風林には、かつて宮島沼周辺に広がっていた国内最大の湿原の名残である湿生植物たちが、今も息づいています。 しかし、環境の劣化がすすみ、わずかに残されたかつての大湿原の植物たちの生育が危ぶまれ...
閲覧数:176回0件のコメント
【報告】4/24(土)第35回みんなでマガンを数える会(MMK)
2021年4月24日(土)、第35回みんなでマガンを数える会(MMK)をおこないました。 みんなでただひたすらマガンを数える、ただそれだけのイベントです。 今年は、新型コロナ感染症拡大防止のため、一般の参加者募集をやめ、感染対策をとりながら、調査者とマガレンジャー、ミヤボラ...
閲覧数:533回0件のコメント
【報告】4/11(日)一般駐車場ロープ張り
2021年4月11日(日)、一般駐車場と隣接する農道の境目に、進入防止のロープと看板を設置しました。 昨年、田んぼの拡張と農道の付け替え工事の際、駐車場の遮光壁を取り除いたので、駐車場と私有地(農道・農地)の境目が分かりにくくなってしまったのです。...
閲覧数:309回0件のコメント
【ミヤボラ】トラロープ・看板設置、ゴミ拾い
2021年4月4日(日)、春の飛来期前の準備として、侵入防止のロープと看板設置、ゴミ拾いを、ボランティアのみなさんにお手伝いいただきました。 今年は雪が多く、昨年や一昨年とはずいぶん様子が違います。 西側の木塀や看板の脚がまだ埋まっていたので、道路沿いの侵入防止ロープと一般...
閲覧数:527回0件のコメント
bottom of page